小学生でもゲーム感覚で楽しく学べる教材だから夢中になる

福岡市博多区博多駅南のQUREO博多駅南教室では大人気ゲームのマインクラフト:マイクラや、ゲーム感覚で学べるオリジナル教材で学びます。魅力的なキャラクターや本格的なストーリー設定で、お子様が夢中になって学習を進めることができます。
クリアやレベルアップでキャラクターがもらえるなど、楽しく継続して学べる仕掛けが組み込まれています。

プログラミングは「現代のそろばん」

2020年 プログラミング教育必須化へ
2024年度(現中1)から大学入試にプログラミング(テストとして)が導入されます!
安倍晋三首相は「大学入試において国語・数学・英語のような基礎的な科目として情報科目を追加し、文型・理系問わず学習を促していく」と述べています。日本経済新聞 2018年5月18日号より抜粋
小学生2年生から、楽しみながらプログラミングを学習します


お子様が満足!楽しく簡単にプログラミング

ゲームを作りながらプログラミングの基礎を学びます

お子様が楽しく継続して学べるように、1つのレッスンで1つのゲームを作ります。学習を進めるとより高度なゲームを作ることが出来るので、楽しみながらプログラミングの概念を習得できる設計になっています。
アルゴがお子様の学習をしっかりサポート

ガイドキャラクターのアルゴが先生として、指示やヒントを与えるのでお子様が1人でもつまずかずに学習を進めることが出来ます。音声や動画での説明もあり、文字を読むことが苦手なお子様でもご安心下さい。
マウスの操作が中心だから、簡単にプログラミングに取り組めます

難しいイメージがあるプログラミングですが、パソコン操作やキーボード入力に慣れていないお子様でも、マウスの操作だけでレッスンを進める事ができます。まずはマウスを使った簡単なプログラミングを体験してみませんか?
本格的なストーリーやキャラクター達が、お子様の学習意欲を刺激します


学習を進めると、魅力的なキャラクター達が登場したり本格的なストーリー設定があり、お子様が夢中になって楽しく学習を進めることができます。
2200年、近未来都市キュレオシティ。突如、世界がバグにおそわれて街が崩壊してしまう。ガイドキャラクターのアルゴと共に悪(バグ)を倒す旅に出て、世界を救おう!
保護者様が満足!プログラミングの実力がつく!
充実の全420レッスンで基礎も復習もカンペキ

QUREOには全部で420個のレッスンが搭載予定です
IT企業が監修した本格的なカリキュラム

プログラミングの基礎となる30の概念を網羅
本格的なプログラミングの基礎が身につきます。
学習進捗や成績をわかりやすく可視化

・お子様のQUREOの学習ペースや取り組んでいるレッスンがご覧いただけます。
・お子様の学習データをもとにプログラミングの概念の成績をみることができるので、学習効果を分かりやすくご覧いただけます。
・成績に応じてバッヂをもらえるので、良いバッヂを目指して意欲的に学習ができる設計です。
プログラミング 無料体験受付中です

