県模試・フクト開催!
自分の学力の確認をします。 中3~県模試8月号 志望校合格に向けて、現在の状況を確認し、今後の作戦を練り実践していきます。 中1・2~フクト第3回 学校の定期テストとは違った、入試形式のテストです。志望校と言われてもまだ…
自分の学力の確認をします。 中3~県模試8月号 志望校合格に向けて、現在の状況を確認し、今後の作戦を練り実践していきます。 中1・2~フクト第3回 学校の定期テストとは違った、入試形式のテストです。志望校と言われてもまだ…
涼し~い教室で、早めに宿題をやっつけよう! 学校も夏休みになりました。 さっさと学校の宿題を終わらせて 心と体のリフレッシュをしたいですね。 ということで毎年恒例の「2023宿題チャレンジday!」を開催しました。 学校…
県模試・フクト公開実力テスト 夏休みも終盤に差し掛かってきました。 夏休みの学習の定着の確認として、夏休み明けテストの予行演習として 模試を実施しました。 これまでの学習の理解度が確認できます。 解けなかった問題、間違っ…
涼し~い教室で、早めに宿題をやっつけよう! 学校も夏休みになりました。 さっさと学校の宿題を終わらせて 心と体のリフレッシュをしたいですね。 ということで毎年恒例の「学校の宿題チャレンジday!」を開催しました。 学校の…
英検受験オススメの理由とは? 英語は土台を築くのに最も時間がかかる科目だから 文系理系を問わず、英語は高校及び大学入試の主要科目だから 英語の学習が進んでいると英語以外の科目に余裕を持って取り組めるから 英検対策の勉強を…
これでもっと勉強に集中できますね 定期テスト対策習慣には手狭になっていましたので席数を増やしました。ついでに気分転換も兼ねてレイアウトを変更しました。より勉強に集中できる環境が整ったと自負しております!
塾生の努力が実りますように! あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 いよいよ受験シーズン到来です。 塾生の合格祈願にお参りしてきました。 私立専願入試、私立一般入試はもうすぐです。 最後まで…
宿題が片付いてスッキリ 12/25(土)に恒例の「宿題チャレンジDay」を開催しました。 年内に宿題を片付けるべく、多くの塾生が参加してくれて、満席状態となりました。 おおかた宿題が終わったようで良かったです。 高得点続…
あすから2学期期末テストです 東住吉中は11/15~18が2学期期末テストですね。 テスト前の最後の追い込みで日曜の今日も13:00~18:00塾で勉強です。 仕上げの確認テスト⇛復習を繰り返して、弱点を潰していきます。…
早めに宿題をやっつけよう! 学校も夏休みになりました。 さっさと学校の宿題を終わらせて 心と体のリフレッシュをしたいですね。 ということで毎年恒例の「学校の宿題チャレンジday!」を開催しました。 学校の宿題チャレンジd…
最近のコメント