お待たせいたしました♪すらら理科・社会スタート!
理科・社会は暗記科目だから、覚えるだけ!とよく言われますが、
どうやって覚えるかが大事です。そのどうやって覚えるかを指導してくれる人はなかなかいません・・・。
テスト前に詰め込みで暗記するのではなく、日頃から学習して理解及び記憶の定着を図ります。
どうやって覚えるかが大事です。そのどうやって覚えるかを指導してくれる人はなかなかいません・・・。
テスト前に詰め込みで暗記するのではなく、日頃から学習して理解及び記憶の定着を図ります。
理科
身近な現象に対する疑問・問題提起を学習のきっかけとし、実験を中心にレクチャーを展開します。
アニメーションを活用し繰り広げられる実験は、インタラクティブな要素を多用し、まるで自分がその場で実験に参加しているような疑似体験ができます!
実験から得られた結果から考察を深め、要点や法則を理解するという流れをとることにより、単なる暗記ではなく、概念理解、本質理解ができます。
社会
新しい入試傾向である、複数の図表やグラフなどから情報を読み取る能力を鍛えることができ、暗記にとどまらず「なぜそうなったのか」をストーリーで理解できる展開となっています。
レクチャーではグラフやデータの読み取りのアクティビティを増やし、経験値を増やすことで、初見の資料を読み解く入試に対応できるようにしています。
また、特に歴史では、用語の丸暗記にならないよう、教科書では割愛されているような歴史背景も易しく解説したうえで、なぜそうなったのかを、ストーリーとして理解できるような構成となっています。
理科社会にチャレンジしよう!
~すららとテキストを併用して学習します~